なんだかんだで今年10年目を迎えるFJR1300Aです。
そして、今年が車検の年となりました。
1、 車検に必要なもの
バイク屋さんに電話で確認すると、下記のものを持ってくるように言われました。
- 納税証明書
- 車検証
- 自賠責保険証
何度も車検してきているので、必要なものはある程度、 想像ができていました。
納税証明書はどこに置いたか分からなくなるのですが、たいていは同じところに保管されています。
今回も、探したところに大事に保管されていました。
2、 バイク屋さんを行ったり来たり
今日は出かけるついでに、 用事を済ませて、バイク屋さんに向かいました。
バイク屋さんに到着し、必要書類を取り出します。
まずは、車検証
そして、 自賠責保険証
最後に、納税証明書。
の、納税証明書?
納税証明書がありません。
私には思い当たる節がありました。
部屋のホワイトボードのところに置いたままです。
しょうがない、納税証明書を家に取りに帰りました。
すぐに納税証明書を持ってバイク屋さんへ。
もう一度書類を取り出します。
まずは、車検証
そして、自賠責保険証
最後に納税証明書。
今回はちゃんと揃っていました。
今回車検を出すにあたり、ついでにお願いしたいことがいくつかありました。
詳細は次の項目で説明しますが、バイクを見ながらお願い箇所の確認をしました。
帰りは、トリートと言うスクーターを代車を借りて 自宅まで帰ってきました。
帰ってきてから、ポケットに何か入っていることに気づきました。
なんと、 車検に出したはずのバイクの鍵を持って帰ってきてしまいました。
仕方がないので、またすぐバイク屋に向かいました。
鍵を預けてすぐにとんぼ返り。
今日はバイク屋さんを3往復したことになります。
3、車検に併せてお願いしたこと
車検だからといわけではありませんが、この際に修理や整備を行ってほしい項目をバイク屋さんに伝えました。
1つ目は、前回のツーリングでUターン転倒した際にバイクを保護してくれたガードパイプの傷を目立たなくしてもらうこと。
2つ目は、リアブレーキが少し甘いように感じるので、調整してもらうこと。
3つ目はパニアケースのシールが取れていたので、この補修部品の注文。
4つ目はエンジンオイルの交換をしてもらうこと。
バイクを見ながらこの4つの項目について依頼をしてバイクを預けました。
4、まとめ
確認していたにも関わらず、忘れてしまうのは歳のせいでしょうか?(自分が忘れただけですが。)
バイクの車検は来週には出来上がることでしょう。
車検は無いほうがいいけれど、 整備する機会にもなるのでよしとしましょう。
コメント
コメント一覧 (2件)
何ともおそまつな話しですな、車検証入れに一式入れてれば、済む話し。鍵はスペアーを預けましょう!
車検無しの車両は、きちんと整備して無いバイクが散見されます。ツーリング先で、トラブルが無い用しっかり整備する事。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り。
事前に準備していたので「忘れない」というだけこと。
反省と次回への教訓として書かせて頂きました。