2015年10月– date –
-
FJR1300
FJR1300 サイドケース取付のその後
最初は購入する予定ではなかったサイドケースを取付してしばらく経ちましたが、良い点も悪い点もありましたので、レビューをしてみたいと思います。 サイドケースの良い点 まずは良い点から。 ・デザインが車体とマッチしている。 ・積載量が大きく増加し... -
ツーリングレポート
雲仙の絶景を巡る日帰りツーリング
もう、福岡から日帰りで気軽に行ける範囲は行き尽くしたようにも思います。 あとは、同じ方向でも行ったことのない場所や店を見つけて地域は同じでも違う体験をするしかないのかもしれません。 先週のテレビで雲仙が紅葉を初めたと聞き、急に雲仙が候補に... -
FJR1300
FJRの積載量増加計画!って結局は純正にたどり着きました。[PR]
FJRを購入したときは、以前からもっていた写真のGIVIのE370という容量39Lで最大積載量3kgのパニアケースを使っておりました。 容量39Lとは、ヘルメット1個とハンドバック1個程度が入る容量。 私の場合、カメラやペットボトルを持っていくと、ほか... -
ツーリングレポート
PEACE RIDEに参加してきました。
今回は誘われて「PEACE RIDE」というイベントに参加してきました。 イベント会場は「あそ望の郷 くぎの」でした。 会場に行く前に、益城町から南阿蘇に向かう「グリーンロード」に「ケニーロード」という看板ができているという話を聞いていたので、 その...
1