2024年6月– date –
-
ツーリングレポート
五ケ山ダム周辺散策と板屋峠をトリッカーでツーリング
今日のツーリングは、FJR1300ではなく、妻のトリッカーを借りて行ってきました。 妻が気に入って買ったバイクなんですが、一度転倒したもので、それから乗らなくなってしまいました。 全然乗らないのに、まだ手放したくは無いそうで、私が時々メンテナンス... -
バイクグッズ
バイクカバーの破れ、諦めていませんか?
破れや穴も、たったこれだけあれば完璧補修! 常時、日常の足として使用しているクロスカブ110以外は、バイクカバーをかけてチェーンロックで柱と固定しています。 随分前の台風の日、強風でバイクが倒れてしまい、 車体カバーの右側のハンドル部分... -
ツーリングレポート
油山をクロスカブで巡るショートツーリング
油山は、福岡市城南区にある低山です。 ここは片江展望台という展望台があり、福岡市を一望できることから、人気のスポットとなっています。 今回はツーリングとしては物足りないかもしれませんが、油山ショートツーリングと題してご紹介いたします。 ... -
クロスカブ110
クロスカブ110のオイル交換はマメにした方がいい?
カブはオイル交換をマメにした方がいいと、聞いたことがあります。 なぜでしょう? 結論から言うと、クロスカブ110はオイルが汚れやすいので、頻度を高め(マメ)にオイル交換した方がいいと思います。 1、オイル交換の頻度 ホンダの取扱説明書によ...
1