福岡からの日帰りツーリング(阿蘇)
バイクがFJRになってから2度目の長距離ツーリングになりました。 今回は熊本市内で用事を済ませたあと阿蘇方面に向かうという事だけイメージをして出発し、福岡から都市高速経由で太宰府インターから九州自動車道へ進み 熊本インタ […]
FJR1300(2013)のハンドル位置調整
ハンドル位置が3段階に調整できるとカタログにも書かれていますが、取扱説明書には「販売店で行ってください」と書かれているだけで、ハンドル位置の調整をどうするのか手順は書かれていませんでした。 でも、購入時に一番奥にしてもら […]
フルフェイスヘルメットにもインカムを取り付けられるようにしました。
最初は妻とのツーリングにジェットヘルを使う事が多いので、このヘルメットにインカムを取り付けました。(MIDLAND BTX1FM) ところが下道でのんびり走っている時には何も問題ありませんが、70km/h以上の高速で走っ […]
FJR1300にヘルメットロックを取り付けました。
ヘルメットロックのないバイクは初めてです。 海外ではヘルメットロックは必要ないのでしょうか?そんなはずはないと思うんですけどね。 さて、旅先でヘルメットを持ち歩かないようにするには、パニアケースに入れるか、 […]
FJR1300のスタイル
FJR1300のスタイルが好きなことや想定用途が自分に合っていることから、このバイクを欲しいと思い続けて いましたが、スタイルに関してはカタログや一部のブログ等でしか見たことがなく、バイクを買うまではあまり いろんな角度 […]
FJR1300にGIVIのモノロックケースを取付
FJR1300を購入する前からこれだけは取付しようと思っていました。 ちなみに、FJR1300純正のサイドケースは購入していませんし、取り付ける予定もありません。 理由はサイドケースが前方の車幅より飛び出し […]
MIDLAND BTX1FMをヘルメットへ取付
昨日ご紹介したインカム(MIDLAND BTX1FM)をヘルメットへ取付しました。 まずは開封の儀。上の箱を横から押すと黒い化粧箱が出てきました。 箱を開けると、高級そうなインカムが2台入っていました。 このスポンジの […]