
写真は「草千里09」の会場である駐車場の当日の朝です。
確か5時半くらいだったでしょうか?
まだスタッフの車ぐらいしか駐車場に入れませんでしたが、駐車場の入り口にはすでに列ができていました。
そして、昼間はバイクで満杯の駐車場と駐車場に入るために並ぶバイクの列が延々と続いていました。

次回は2019年の夏。
今回は2日にわたって開催が予定されています。
現在は熊本地震の影響でこの駐車場までは入れませんが、3年後には開通している事を信じて待ちたいと思います。
草千里19 公式サイトはこちら

写真は「草千里09」の会場である駐車場の当日の朝です。
確か5時半くらいだったでしょうか?
まだスタッフの車ぐらいしか駐車場に入れませんでしたが、駐車場の入り口にはすでに列ができていました。
そして、昼間はバイクで満杯の駐車場と駐車場に入るために並ぶバイクの列が延々と続いていました。

次回は2019年の夏。
今回は2日にわたって開催が予定されています。
現在は熊本地震の影響でこの駐車場までは入れませんが、3年後には開通している事を信じて待ちたいと思います。
草千里19 公式サイトはこちら
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
18歳で中型自動二輪を取得し、4台のバイクを乗ってきました。
バイクは「ツーリング」を最も楽しんでいます。
地図を見て、その地に向かう。
バイクで少しばかりの冒険を楽しんでいます。
私が行ったツーリングコースが、皆様の次の冒険先になるようにとこのブログをはじめました。
バイクで冒険に出かけましょう。
コメント