2019年– date –
-
生月島へ日帰りツーリング
今回はひと月ほども前から仲間とツーリング日程を決めていて、私のほかに3台の計4台でツーリングに行ってきました。 12月初旬で、ここ数日は気温が低かった事からいろんな防寒対策をして当日に臨みました。 下は、ヒートテックが効かないといいつつヒー... -
「草千里19」がNHK総合テレビ「ドキュメント72時間」で放送されます。
イベント開催の週前半より現地入りされたNHKの取材陣は、イベント前日からの私たちの準備段階から、イベント当日(2日間)と、翌日の解散までの取材をされました。 取材のオファーがあった時から、このイベントの全容を知っていただくにはとても適した番... -
今回も「草千里19」にスタッフとして参加してきました。
前日からの現地入り 前回(草千里09)の時は、1週間前に「スタッフ応募」して、当日の朝に飛び込むように会場入りしてカメラマンとして一日撮影をさせて頂きました。 今回は事前の準備からお手伝いをさせて頂いていたので、事前に何度も阿蘇に足を運び、... -
糸島へショートツーリング
リアタイヤを交換にバイク屋さんへ もう少し持つかと思っていましたが、ふとリアタイヤを見ると既にスリップサインが出ていました。(フロントタイヤは、昨年11月に交換済み)今日の糸島ツーリングはタイヤ交換がきっかけでした。 よく見ると、他にも溝の... -
タイヤ空気圧を正確に測る為に「エアゲージ」を購入しました。[PR]
今まで使っていた「エアゲージ」はこちら ガソリンスタンドでエアーを高めに入れて、このエアゲージで測りながらエアーを抜いて目標値にセットする方法でバイクや車のエアーを調整してきました。しかし、ガソリンスタンドの空気圧表示と、このエアゲージの... -
2月になって今年初ツーリング(みやま、大川)
暖冬といわれていて、暖かい日もたくさんありましたが、諸事情によりツーリングに行けないままでした。 天気予報では「晴れ」でしたが、遠方に行くのはあまり気が乗らず、妻の希望も叶えないとというわけで「道の駅みやま」に買い物に行こう!と提案し...
1