FJR1300ASに試乗してきました。

用事があっていつものバイク屋さんに行くと、ヘルメットも脱がないうちに「試乗してきていいよ」とこのバイクを指さして言われました。

私が10年以上も「FJR」が欲しいと言い続けてきたので、このバイクを欲しいという気持ちを知っての試乗のお勧めでした。

このバイクはASというタイプで、クラッチレバーがありません。

発進はスクーターのようにクラッチ操作が不要で、変速だけは左足のシフトレバーを操作するかハンドルについているパドルで操作をします。

最初だけ違和感がありましたが、慣れると便利です。

大柄な車体で、CB1300と比べても一回り大きな印象です。

しかし、乗ったポジションは前傾でもなく自然に手が届く位置にハンドルがあり、足つきも問題ありません。

あえていうなら、ミラーが横にびよーんと伸びているので、車の横をすり抜けするには幅を取り過ぎているようにおもいます。

また、CB1300が約100psで、このFJRは145psもあるので、さぞ強力な加速が味わえるかと思っていましたが、

市街地を走る程度ではその差は全く感じられず同程度の加速性能でしたが、高速道路になれば真価を発揮してくれるのかもしれません。

タイヤの接地感はしっかりとありますのでコーナーで不安になる事はなく、自然にコーナーを曲がってかなりのハイペースで

ワインディングを走る事ができました。

エンジン音はCB1300よりも図太く大きな音で、走行していて排気音も楽しめます。CB1300が静かすぎるんですね。

メーターに表示される平均燃費は17.8km/Lでしたので、このバイクは試乗にしか使われていない事を考慮すると

燃費はなかなかいいのではないかと思います。

楽しいひと時でした。

やさしいバイク解説:ヤマハ FJR1300AS

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

18歳で中型自動二輪を取得し、4台のバイクを乗ってきました。
バイクは「ツーリング」を最も楽しんでいます。

地図を見て、その地に向かう。
バイクで少しばかりの冒険を楽しんでいます。

私が行ったツーリングコースが、皆様の次の冒険先になるようにとこのブログをはじめました。

バイクで冒険に出かけましょう。

コメント

コメントする